
明日から香港に4日間行ってきます。
広東料理の店なので本場に行って今はやっている料理や食材の仕入れに行ってきます。
行きの名古屋空港でもう一度出来たら記事書きます。
また、棗の記事いつも見て頂きありがとう御座います。

僕の店もあと3日で完成!そこから毎日掃除します。
ところで皆さん、今日は花火行くんですか?
僕は家族で行きます。

皆さん、あまり目にした事無いと思いますが、このミキサーが大活躍するのが今から楽しみです。

今日は久しぶりに親父と酒飲んで酔っぱらいむすこ
m(__)mごめんなさいね!
明日はちゃんと頑張ってp(^-^)qます。

こんばんは、水野です。
この写真がホールのほぼ真ん中です。
手前の台はランチのお客様のサラダバーを置くテーブルです。
色とりどりの野菜を早く置きたいです。

厨房の壁やホールの壁やトイレなど段々 棗 らしいが出てきました。
早く逢いたいです、お客様の(^-^)に。
こんばんは、広東料理 『棗』 水野です。
壁の色一面だけ棗色にして見ました。
いつも多くの人に助けていただき、店が完成に近づいています。

明日、床が入り、明後日、調理場とクーラーが入りっます。
9月3日から店で1人で片づけしていますので、っ声かけてやってください。
いつも、多くの方が立ち寄ってくださるので、楽しく書かしてもらっています。
ありがとう御座います。
壁の色一面だけ棗色にして見ました。
いつも多くの人に助けていただき、店が完成に近づいています。
明日、床が入り、明後日、調理場とクーラーが入りっます。

いつも、多くの方が立ち寄ってくださるので、楽しく書かしてもらっています。
ありがとう御座います。


こんにちは、棗 の水野です。
この写真は6月に行われた、ワインに合う中国料理コンクール全国大会に出場した作品の写真です。
残念ながら結果は、佳作でした。
でも貴重な経験させて頂きました。
これからも、一生懸命お客様の為に料理の勉強をして生きたいと思います。
いつも拝啓して頂きありがとうございます。

こんにちは、 棗 の水野です。
今日は浜松の華一と言うお店に食事に行って来ました。
この店のオーナーさんがとても料理を勉強しているため料理を勉強しに行って来ました。
この写真は前菜三人分です。
また、後でデザートの写真もアップしますね。
とても美味しくて勉強になりました。

今日も建築屋さんが頑張ってくれているお陰で家具が入ったり、壁にステンレスが入ったりと厨房からホールまで本格的に出来上がって来ました。
しかも写真の左側の銀色のステンレスの壁が最高にかっこいい感じでした。
店が出来るのが楽しみです。
今日も棗に協力していただき、ありがとうございました。

こんばんは、棗です。
この階段めっちゃ足すくむなーってね!
僕、高いの苦手なんです。
足が笑って笑って大変でした。
皆さんいい休日でしたか。お疲れ様でした。
おやすみなさい。

こんにちは、水野です。
今日は娘と浅間山を登りました。
(^o^ゞかいて、頂上に着くと風が涼しくて、そろそろ秋の便りが届いた感じでした。
皆さんはどんな休みをおすごしですか?

こんばんは、水野です。
僕の店 棗 ですが、
遂に壁と天井が出来て、
あと一週間でほぼ完成です。
9月〜は頑張って店の仕事をして行きたいです。

今日は3日ぶりに店に(((^_^;)出しました。
厨房の壁やっぱトイレの壁など段々出来てきました。
まだまだですが、頑張っていますから、応援よろしくお願いします(^∧^)。

東京バナナの
黒ベエレーズン
まだ食べて無いけど、
また、感想をブログります。
それでは、おやすみなさい

皆さんは東京のお土産に何を選びますか?
良かったら教えて下さい。