広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ。本格広東料理を安心・安全に静岡の方々に楽しんでもらいたい…。そんな想いのもと、「棗」は誕生しました。
静岡ではなかなか食べることのできない、腸粉(棗特製米クレープ)など手間ひまかかった点心もご用意しています。 広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ ホーム お店のこと キャンペーン メニュー お料理 シェフの紹介 つぶやき アクセス

2009年08月07日

梅雨も明けました。

こんにちは、「棗」の水野です。

icon01梅雨も明け今日もとてもいい天気になりましたねicon01

スッキリとした天気ですが、

僕の店は、遂に中身が空っぽになっていました。

face08走召ーーー吃驚ビックリ!face08でもこれで

広東料理「 棗 」 スタートラインに立ちました。

これから毎日日々変化する自分の店を皆さんにお届けして行きます。

もし、近所の方が居たら気軽にお声掛けてやってください。

よろしくお願いします。

場所   :静岡駅より両替町通りを北へ、
      本通り(角にドンドンがあります。)を越えて50メートル
      茶色いマンションの1階です。



明日は、広東料理の魅力を紹介します。ブログ見て頂きありがとう御座います。    


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:16Comments(1)つぶやき