広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ。本格広東料理を安心・安全に静岡の方々に楽しんでもらいたい…。そんな想いのもと、「棗」は誕生しました。
静岡ではなかなか食べることのできない、腸粉(棗特製米クレープ)など手間ひまかかった点心もご用意しています。 広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ ホーム お店のこと キャンペーン メニュー お料理 シェフの紹介 つぶやき アクセス



こんにちは、棗です。
棗の七五三プランはいかがですか?
大人4名様以上で3000以上のコースをご予約して頂きますと、なんとお子様一人分の七五三特別料理をプレゼント致します。
詳しくは054-250-2500までご予約お待ち致しております。
ありがとうございました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 12:07Comments(0)お店のこと



こんにちは、棗です。
今日から大根餅始まりました。
3枚600円です。
よろしくお願い致します。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 13:02Comments(0)キャンペーン




こんばんは、棗です。
棗の広告に『忘・新年会プラン』でている予算に合わせたプランを提供しています。
しかも、+1500円で飲み放題に出来ます。

これ以外でもお客様の要望に答えられますので、
気軽にお問い合わせ下さい。
電話番号は054-250-2500
水野まで。
お待ち致しております。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 23:38Comments(2)お料理




こんばんは、棗です。
棗のお節料理の予約を承り中です。
12000円にて販売致します。
ご予約お待ち致しております。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 22:18Comments(0)お料理



こんにちは棗です。
棗の隣は前に西堀さんがあったのですが、今年の2月いっぱいで閉店してから空いていました。
その後に『パンのマロン』がなんと12月にやって来ます。
今〜楽しみです。
皆さんも12月楽しみにしていて下さいね。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:39Comments(0)お店のこと



こんばんは、棗です。
棗の七五三プランはいかがですか?
大人4名様以上で3000以上のコースをご予約して頂きますと、なんとお子様一人分の七五三特別料理をプレゼント致します。
詳しくは054-250-2500までご予約お待ち致しております。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 11:50Comments(0)お店のこと



こんにちは棗です。
棗の隣は前に西堀さんがあったのですが、今年の2月いっぱいで閉店してから空いていました。
その後に『パンのマロン』がなんと12月にやって来ます。
今〜楽しみです。
皆さんも12月楽しみにしていて下さいね。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 11:39Comments(0)お店のこと



こんばんは、棗です。
今日から上海蟹メニューのスタートです。
とりあえず上海蟹シュウマイ完成しました。
あと、フカヒレの姿煮込みやフカヒレスープや上海蟹の海鮮炒めなどいろいろ用意しています。
是非、上海蟹を食べに棗へどうぞ
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:08Comments(0)キャンペーン



こんにちは棗です。
昨日は休みで清水にある川口調理師専門学校で講師をして来ました。
僕も初めての事でいい経験をさせて頂きました。
川口調理師専門学校の生徒さん先生の皆さまありがとうございました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:18Comments(0)お店のこと

2010年10月12日

東京スカイタワー




こんにちは棗です。
今日は東京へ研修に来ています。
そのバスの途中にスカイタワーをゲットしました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 16:38Comments(1)お店のこと



こんばんは、棗です。
棗の七五三プランはいかがですか?
大人4名様以上で3000以上のコースをご予約して頂きますと、なんとお子様一人分の七五三特別料理をプレゼント致します。
詳しくは054-250-2500までご予約お待ち致しております。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 22:21Comments(0)お店のこと

2010年10月04日

よーく見ると(^-^)




こんばんは、棗です。

この食べ物よーく見ると(^-^)に見えませんか?
偶然出来た逸品です。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 23:19Comments(0)お店のこと



こんにちは棗です。
10月6日に棗が


あさひテレビに出ます。

とびっきり食堂に『ごはんがすすむメニュー』を紹介します。

是非お楽しみに!
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:29Comments(0)お店のこと



こんにちは棗です。
安西通りと厚生病院の角を駅の方角に曲がって二つ目の信号を越したら右→に見える看板が棗の看板になりました。

その左←が棗です。

よろしくお願い致します。看板が棗の看板になりました。


その看板の→右が棗です。
広東料理 棗 よろしくお願い致します。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:12Comments(0)お店のこと



こんにちは棗です。
両替町を北に本通渡ると←左に見える看板が棗の看板になりました。


その看板の→右が棗です。
広東料理 棗 よろしくお願い致します。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 16:35Comments(0)お店のこと



今日からサービス期間開始致します。
まずは、紹興酒です。
飲める方は是非来店お待ち致しております。
昼、夜共にサービス期間中になっております。
よろしくお願い致します。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 18:16Comments(0)お店のこと



遂に棗の一周年を迎える事が出来ました。ありがとうございました。
取引先の渡仲商店さんからお祝いのお花頂きました。ありがとうございました。これからも夫婦頑張ってやって行きますのでよろしくお願い致します。。
ここまで来られたのも皆さまのおかげでございます。
ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願い致します。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 11:30Comments(0)お店のこと