広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ。本格広東料理を安心・安全に静岡の方々に楽しんでもらいたい…。そんな想いのもと、「棗」は誕生しました。
静岡ではなかなか食べることのできない、腸粉(棗特製米クレープ)など手間ひまかかった点心もご用意しています。 広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ ホーム お店のこと キャンペーン メニュー お料理 シェフの紹介 つぶやき アクセス
本日夕方5時半より
シェフ直伝ごちそうクッキングに私が出ます。
宜しくお願いします。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 12:58Comments(0)
先週15,16日に東京で行われた。
9回青年調理士のための全日本中国料理コンクールの
デザート部門で第3位の銀メダルを頂きました。

これからも精進してまいります。
宜しくお願いします。

これが作品です。  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 16:00Comments(0)シェフの紹介
こんにちは、棗です。
毎年恒例の冷やし中華が今日から始まりました。
クラゲ、チャーシュー、蒸し鶏、ザーサイ、エビなど10種の具材
ゆず・ゴマの2種類の味でご用意しております。
是非、どうぞ‼
毎日、5食限定です。ご予約は250-2500まで
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 15:46Comments(0)お料理
今日は点心をいっぱい仕込みました。
ハーカウの次はちょっとお尻に似ているイカと海老のシューマイです!
どちらもとっても美味しいですよン!  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 20:40Comments(0)
海老蒸しギョウザの完成です!
なんてね!
でも、なかなか無いんですよ。全部手作りしてるところ。
是非、美味しい海老の蒸しギョウザ食べに来て下さい!
待っています。  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 16:48Comments(0)

2012年05月01日

杏仁豆腐出来上がり

今日は休みなんですが店で嫁さんと杏仁豆腐作りました。
棗の杏仁豆腐はとっても美味しいので、ご来店お待ちしております!  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 15:36Comments(0)