広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ。本格広東料理を安心・安全に静岡の方々に楽しんでもらいたい…。そんな想いのもと、「棗」は誕生しました。
静岡ではなかなか食べることのできない、腸粉(棗特製米クレープ)など手間ひまかかった点心もご用意しています。 広東料理 棗(なつめ)NATSUME なつめ ホーム お店のこと キャンペーン メニュー お料理 シェフの紹介 つぶやき アクセス
今年もあと2日!
なつめは31日のランチまで休まず営業して、
新年は4日より営業致しますので
来年もよろしくお願いします。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 21:07Comments(0)お店のこと
棗はまだ間に合います(^-^)!2日の土曜日は席が多少空いております。幹事さんお電話お待ちしています。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 12:31Comments(1)お店のこと
4月のランチは恒例の「お得ランチ」の開催月です。
夜は棗感謝祭を開催致します!
まずは予約して頂きますと、ご飲食から10%OFFさせていただき、さらに5%の金券をバック致します!とってもお得の4月に是非棗にご来店お待ちしています。
お問い合わせは0542502500まで。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 10:40Comments(0)お店のこと

明日17時20分位からのとびっきり食堂に棗が登場します‼️
棗自慢の飲茶を満喫して頂けて、しかもフカヒレスープの入ったコースをご紹介します。  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 11:10Comments(0)お店のこと

2016年09月13日

Instagram始めました。



棗がInstagramを始めました。
na2me_shizuokaです。
良かったらフォローして下さい。  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 14:25Comments(0)お店のこと

2016年05月04日

本日棗は!


本日棗は!シェフがあさひテレビ出演の為、夕方6時より営業となります。
よろしくお願いします。  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 01:25Comments(0)お店のこと
今回で9回目になるランチパスポート。
もう、初めからやっているお店は棗だけになりました。
これからも頑張っていきます。


非、パスポートを持って棗に来て下さいね!  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 20:52Comments(0)お店のこと

2014年09月21日

500円で飲み放題


棗では超早割コースが
お得です❗️
2ヶ月前のコースのご予約に➕飲み放題で
なんと飲み放題がお一人様500円になる
プランが絶賛ご予約受け付け中
お問い合わせは250ー2500まで  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 14:10Comments(0)お店のことお料理
毎回、和食で法事というお客様にお知らせしております。
最近、中華料理で法事される方も増えています!!
棗では法事プランを提案しております!
値段、時間、人数、貸し切りなど何でもご相談下さい。
(054)250ー2500まで  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 19:18Comments(0)お店のこと
6月水・木曜日のランチは棗がお得!
詳しくは054ー250ー2500まで  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 20:31Comments(0)お店のこと
棗では、季節を問わず法事のご予約を承っております。
人数、お時間(営業時間外)やお値段などなんでもご相談ください
16名様以上で貸し切りも出来ます。
お気軽にお電話お待ち致しております。
電話は054-250-2500です。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 20:22Comments(0)お店のこと
今日は!川口調理師専門に講師として行ってきました。
みんな若い人から元気をいっぱい&パワーをいただいました。  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 12:48Comments(0)お店のこと



こんばんは、棗です。
21日あさひテレビのクッキングコーナーでに、またまた出演します。
今回は『豚ロース肉の黒酢酢豚』です。
頑張ります。時間のある方は見てやって下さい。
ブログのぞいて頂きありがとうございました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 21:24Comments(1)お店のこと



こんにちは、棗です。
19日にあさひテレビのクッキングコーナーでに、またまた出演します。
今回は『プリプリエビとたっぷり野菜のあんかけご飯』です。
頑張ります。時間のある方は見てやって下さい。
ブログのぞいて頂きありがとうございました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 18:15Comments(0)お店のこと


こんにちは、棗です。
数日まえに全国大会の応募に出した作品が


昨日、合格通知が届きました。
嬉しくて、Rさんにメールしたら、なっなんと『カトレア』と言う、凄い華やかで香りのいいお花をいただきました。
本番まであと一ヶ月頑張ってきます。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 17:01Comments(1)お店のこと

2011年04月19日

みんなに元気が



こんにちは、棗です。
最近いろいろ有りすぎて、日本に元気がなくなりつつあります。
みんなに元気が戻るように『ニモ』の『クマノミ』写真を載せました。
僕もこれからあさひテレビに元気で行って来ます。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 13:18Comments(0)お店のこと



こんにちは、棗です。
19日にあさひテレビのクッキングコーナーでに、またまた出演します。
今回は『焼売』です。
シューマイを教えます。
頑張ります。時間のある方は見てやって下さい。
ブログのぞいて頂きありがとうございました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 15:48Comments(2)お店のこと

2011年03月06日

8日あさひテレビに




こんばんは、棗です。
8日にあさひテレビのクッキングコーナーで
豚ヒレ肉の中国風ステーキを教えます。
頑張ります。
時間のある方は見てやって下さい。
ブログのぞいて頂きありがとうございました。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 21:23Comments(0)お店のこと

2011年02月07日

(^-^)/華満開(^-^)/



こんにちは、棗です。
今年も金の成る木の華が満開になりました。
今年は去年よりも華が多くつきました。
毎日楽しく眺めています。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 14:16Comments(0)お店のこと


こんばんは、棗です。
今年も節分の日に浅間神社の節分祭に行きました。
今日は結婚記念日でもあり、夫婦で行きました。
この札は福豆についていた。番号札です。
なっなっなっんと一番。
期待もたかまりますたが・・・残念ながら兎の置物でした。
でも、番号札は一番だったので、嬉しかったです。
  


Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 23:53Comments(0)お店のこと