こんにちわ。棗の水野です。
今日の
地震本当に怖かったです。
僕は、阪神淡路大震災の時、京都で仕事をしていました。その時は、部屋の天井が落ちてくると思いました。
今日も3階で寝ていて、飛び起きて自分の家族を守りました。
天災は、何時何処で出遭うか解かりません。
そのための準備を日頃からしっかりしておきましょう。
護るべき家族が居る人も、居ない人も命を大事にしていきましょう。
今日の

僕は、阪神淡路大震災の時、京都で仕事をしていました。その時は、部屋の天井が落ちてくると思いました。
今日も3階で寝ていて、飛び起きて自分の家族を守りました。
天災は、何時何処で出遭うか解かりません。
そのための準備を日頃からしっかりしておきましょう。
護るべき家族が居る人も、居ない人も命を大事にしていきましょう。
この記事へのコメント
こんにちは!!
本当にビックリでした(>_<)なつめさんの言うように日頃からいざというときの備えをしておかないとだめですね(^^)/
本当にビックリでした(>_<)なつめさんの言うように日頃からいざというときの備えをしておかないとだめですね(^^)/
Posted by すし屋のうめさん
at 2009年08月11日 11:28

店は無事だっか?
Posted by もっくん at 2009年08月11日 14:38
すし屋のうめさん、コメントありがとう御座います。
本当にそうだと思います。
天災は、日頃の行いとかでわ無いのでちゃんと備えておきましょう。
お互いに、
「備えあれば何とか」ですね。
いつもありがとう御座います。
本当にそうだと思います。
天災は、日頃の行いとかでわ無いのでちゃんと備えておきましょう。
お互いに、
「備えあれば何とか」ですね。
いつもありがとう御座います。
Posted by 広東料理「棗」(なつめ)
at 2009年08月11日 22:41

もっくん。お前も大丈夫でしたか?
家族ともども大事にしてくださいね。
店は大丈夫でした。
家族ともども大事にしてくださいね。
店は大丈夫でした。
Posted by 広東料理「棗」(なつめ)
at 2009年08月11日 22:42
