
といっても、まだお店は出来ていないんですが・・・。
今、準備を一生懸命しているところです。
そこで、オープンする前に、どんな男か自己紹介します。
名前:水野 孝泰 (みずの たかひろ)
年齢・性別: 36歳・男
職歴:18歳、静岡商業高校営業課卒業後、上京しグランドプリンス赤坂に就職
21歳、グランドプリンス赤坂を退職し、京都で4年町場のレストランで働き、
25歳、滋賀県のホテルで3年修行して、静岡へ
28歳、ホテルセンチュリー静岡に就職し7年仕事をし、
36歳、長年の夢であります。自分のお店を構えられるようになりました。
賞罰:昨年、一昨年と日本中国料理協会主催の全国大会に出させていただきました。
この写真は一昨年に大会で銅メダルをいただいた作品の写真です。
まだまだ、これからどんどん新しい料理に挑戦していきたいです。
僕のプロフィール見ていただいてありがとう御座いました。一言コメントいただけると幸いです。
次回、なぜ店の名前が棗(なつめ)なのかを説明したいと思います。
つたない文章で迷惑をおかけしてすいません。ありがとう御座いました。
この記事へのコメント
水野さま
こんにちは! ブログオープンおめでとうございます!
楽しく拝見させていただいています。
お店の準備はいかがですか?
素敵なお店ができること、楽しみにしています。
こんにちは! ブログオープンおめでとうございます!
楽しく拝見させていただいています。
お店の準備はいかがですか?
素敵なお店ができること、楽しみにしています。
Posted by asako
at 2009年08月01日 14:51

初コメントありがとう御座います。
もっと棗のことみんなに知っていただけるように
努力して行きます。
よろしくお願いします。
もっと棗のことみんなに知っていただけるように
努力して行きます。
よろしくお願いします。
Posted by 広東料理「棗」(なつめ)
at 2009年08月02日 01:03

みずのっちさん、お疲れさまです。夢かなって良かったですね。お店のオープン楽しみに待ってます。
Posted by エムエム at 2009年08月04日 22:38
エムエムさん、コメントありがとう御座います。
やっと念願の夢が実現に近づいています。
これもやっぱり今まで出逢った人たちの
おかげです。本当にありがとう御座います。
これからも皆様に支えられて頑張って行きたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。
やっと念願の夢が実現に近づいています。
これもやっぱり今まで出逢った人たちの
おかげです。本当にありがとう御座います。
これからも皆様に支えられて頑張って行きたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。
Posted by 広東料理「棗」(なつめ)
at 2009年08月04日 23:05

水野様
ブログ拝見しました!今日お伺いした者です。
滋賀のホテルのことがお話で出てきましたが、
いま経歴を拝見していて、水野さんがいらっしゃる時期に
利用しているかも・・・と思いました。
店名の由来も素敵ですね。
明日お伺いするのが、楽しみです。
よろしくお願いします。
ブログ拝見しました!今日お伺いした者です。
滋賀のホテルのことがお話で出てきましたが、
いま経歴を拝見していて、水野さんがいらっしゃる時期に
利用しているかも・・・と思いました。
店名の由来も素敵ですね。
明日お伺いするのが、楽しみです。
よろしくお願いします。
Posted by FUKUDA at 2009年09月16日 19:36
FUKUDAさん今日もありがとう御座いました。
求人のほうもお願いします。
頼むことばっかりですいません。
よろしくお願いします。
求人のほうもお願いします。
頼むことばっかりですいません。
よろしくお願いします。
Posted by 広東料理「棗」(なつめ)
at 2009年09月17日 16:38

先日、知り合いの方から「おいしい中華料理屋さん見つけたよ」と
教えていただいたので、検索してみました。 近いうちに食べに行きたいと
思っています。 コースのほうが良いのでしょうか? 私はコースにしたいのですが
祖母も一緒に連れて行くので。
水野さんの年齢が私と近いため応援もしたくなります。
楽しみにしています
教えていただいたので、検索してみました。 近いうちに食べに行きたいと
思っています。 コースのほうが良いのでしょうか? 私はコースにしたいのですが
祖母も一緒に連れて行くので。
水野さんの年齢が私と近いため応援もしたくなります。
楽しみにしています
Posted by いわ at 2011年02月22日 21:59
いわさん、お返事遅くなってすいません。
コースも単品もご相談に応じます。
ご気軽にお電話お待ち致しております。
コメントありがとうございました。
コースも単品もご相談に応じます。
ご気軽にお電話お待ち致しております。
コメントありがとうございました。
Posted by 広東料理「棗」(なつめ) at 2011年03月01日 14:25